プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
星のカービィ スターアライズ - Switch
プラットフォーム : Nintendo Switch |
CEROレーティング: 全年齢対象
過去1か月で300点以上購入されました
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,209","priceAmount":5209.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,209","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qa5VeK%2FTMKLNq8FY5Xxokd%2BoX5Z%2FbLR1dN5xU70i45LIahChRb%2FgYB7LKJ%2BGPPWRp1SIbuPBl9HtKvjxzaDd3IqCRi0CLqFEimWnk%2FTEE2i252d0A98yXVVpTsIDK2FOE9RFZn1wJjA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
- ハートを投げて敵を仲間に!とっかえひっかえ大冒険!
- 『星のカービィ』最新作がNintendo Switchに登場。今回のカービィはハートを投げて敵を仲間に加える新アクションを駆使して、仲間を次々に入れ替えながら4人で協力して冒険を進めていきます。
- カービィのコピー能力と仲間の能力をかけ合わせれば、新しい「フレンズ能力」が発動。敵との戦いを有利にしたり、仕掛けを解いたり、能力の組み合わせをいろいろ試して、新しい能力を見つけるのも楽しみのひとつです。
- Joy-Conをおすそわけすれば、仲間を操作してもらうことができるので、Nintendo Switchの各プレイスタイルで、いつでもどこでも、最大4人のマルチプレイが楽しめます。
Nintendo Switch上のニンテンドーeショップや、スマートフォンやPC上のマイニンテンドーストアで引き換えるとすぐにプレイ可能なダウンロード版もあります。:
この商品のダウンロード版はこちら
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 16.8 x 10.4 x 1.2 cm; 60 g
- 発売日 : 2018/3/16
- ASIN : B078Y35VK4
- 製造元リファレンス : HAC-P-AH26A
- 原産国 : 日本
- Amazon 売れ筋ランキング: - 484位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 133位Nintendo Switchゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
型番 : HAC-P-AH26A
(C) 2018 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
メーカーによる説明

ハートを投げて敵を仲間に。とっかえひっかえ大冒険
『星のカービィ』最新作がNintendo Switchに登場。
今回のカービィはハートを投げて敵を仲間に加える新アクションを駆使して、仲間を次々に入れ替えながら4人で協力して冒険を進めていく。
新要素「フレンズ能力」
|
|
|
---|---|---|
カービィのコピー能力と仲間の能力をかけ合わせれば、新しい「フレンズ能力」が発動。 |
敵との戦いを有利にしたり、仕掛けを解いたり。 |
能力の組み合わせをいろいろ試して、新しい能力を見つけるのも楽しみのひとつ。 |
コピー能力は、新登場の「スパイダー」や「アーティスト」を含め、シリーズ最多の28種類。
|
|
|
---|---|---|
新登場の能力「アーティスト」。 |
Joy-Conをおすそわけして、最大4人でいつでも・どこでも、カービィの世界を冒険できる。 |
|
ブランド紹介

特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

4 星
小学1年生は喜んでる
小学生やカービィが大好きな人には、楽しいゲーム内容だと思います。キャラクターの動きや、効果音がとてもかわいい。しかし、それなりの戦闘や難易度を求めることができないです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年2月19日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
孫に贈ったら大変よろこんでいました。
2023年5月9日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
星のカービィが好きでこちらを購入しました!とても喜んで遊んでたので満足です。
2023年11月30日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
学級閉鎖が続き子供がつまらなさそうにしていたので、購入しました。妻が一番楽しんでいます。
2024年1月6日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
私が最後にプレイしたカービィはSFCの3でした。
それから20年が経ち「カービィのゲームはどのように進化したのか」と思い購入。
クリア後の感想は「良くも悪くも星のカービィ」でした。
横スクロールで移動し、コピー能力で仲間と共にステージを進み、敵をやっつけるというシステムに
フレンズ能力やミニゲームが追加され、デザインやBGMが新しくなっている、それだけかぁという印象でした。
とは言うものの、良い点もたくさんあります。
謎解きのストレスが無いように作られてるなと感じました。
謎解きに必要なコピー能力が示されており、且つそのコピー能力はすぐに調達可能。
また、歴代のキャラクターがたくさん出てくるので、キャラゲーとしてカービィが好きな人にはうれしいと思います。
一部ステージでは過去のBGMがそのまま使用されているので、懐かしさも感じるかもしれません。
ヘルパー(仲間)のAIも賢く、なかなか思うような行動をしてくれないといったストレスもありませんでした。
それから20年が経ち「カービィのゲームはどのように進化したのか」と思い購入。
クリア後の感想は「良くも悪くも星のカービィ」でした。
横スクロールで移動し、コピー能力で仲間と共にステージを進み、敵をやっつけるというシステムに
フレンズ能力やミニゲームが追加され、デザインやBGMが新しくなっている、それだけかぁという印象でした。
とは言うものの、良い点もたくさんあります。
謎解きのストレスが無いように作られてるなと感じました。
謎解きに必要なコピー能力が示されており、且つそのコピー能力はすぐに調達可能。
また、歴代のキャラクターがたくさん出てくるので、キャラゲーとしてカービィが好きな人にはうれしいと思います。
一部ステージでは過去のBGMがそのまま使用されているので、懐かしさも感じるかもしれません。
ヘルパー(仲間)のAIも賢く、なかなか思うような行動をしてくれないといったストレスもありませんでした。
2023年11月19日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
とても早く送られてきました。孫の誕生日プレゼントだったので、大喜びでした。
2023年7月12日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
まず言わせてください。このゲームは素晴らしいゲームです。しかし、気になった点もあるので追って書いていきます。
カービィのゲームはDSのドロッチェ団以来ほとんどプレイしていませんでしたが、このゲームはずっと欲しいと思っていました。
※1人でプレイしています。
その理由は3つあります。
①敵を仲間にして一緒に冒険ができる。
②カービィゲーム恒例のボスラッシュをやりたかった。
③過去作のキャラクターを仲間にしたり、使用したりしできる。
この3つは事柄は私がこのゲームに求めていたものです。このゲームは、私の期待に全て答えてくれました。
①敵を仲間にして一緒に冒険ができる。
倒すのが嫌になるほど、可愛らしい敵を仲間にすることで一緒に旅ができます。ステージには協力しなければ進めない道があるので、仲間にした味方と力を合わせて進みます。1人でやる際には3人まで仲間にできるので、ステージ攻略に必要な仲間が1人入ればステージ攻略は可能なので残りの2人は好きなキャラクターを仲間にしてOKです。デデデやメタナイト等のお馴染みのキャラだけでなくたくさんのキャラクターが使えるのでとても楽しめました。※過去作のキャラについては③で触れます。
味方のAIはそこそこ頭が良い印象でした。
・ボスラッシュ時には温存したいアイテムをちゃんと避けてくれる。
・上と似てますが、取って欲しくない能力を取らないようにちゃんと避けてくれる。
・相手の攻撃に合わせて自分の能力を使う。
等が理由です。
たまに、協力アクションで反応が遅かったりなかったり…とツッコミどころもありますが、それでもAIはとても良いと思いました。
②カービィゲーム恒例のボスラッシュについて。
カービィのゲームにはボスラッシュという、次々に現れるボスと戦うモードがあります。dsのドロッチェ団の時も、友達の家でやったwiiデラックスにもあったのでこのゲームにもあるだろうと調べもせずに買いましたが、ちゃんとありました。
難易度も選べてボスの種類も多いのでなかなかやりごたえがありますね。とても満足です。
このモードでは自分が使うキャラクターと仲間のキャラクターを選べるのですが、驚いたのは選べるプレイアブルキャラクターが
・カービィ
・過去作のキャラクター
だけじゃなくて
・ステージに出てくる敵
が使えたことです!最初はカービィ表記なのですが、切り替えることが出来ます。攻撃方法はカービィのコピー能力と同じですが、空の飛び方が違うので個人的にはカービィより使いやすいです。
ボス戦に関してはまだ言いたいことがありますが、後ほど書きます。
③過去作のキャラクターを仲間にしたり、使用したりできる。
これには驚きました。過去作で敵として立ちはだかったキャラクターを使って冒険したり、仲間にして一緒に戦ったり出来るなんてね…。
そのキャラクターの量は半端じゃなくて結構多いです。ちゃんとドロッチェもいました笑 私はマルクがお気に入りです。
この素晴らしい要素は今後のカービィゲームにも是非引き継いで貰いたいですが、それはなかなか難しいでしょう。今作特別で奇跡の集大成ですね。これだけのキャラクターを使えるようにしてくれた運営には本当に感謝です。
ここまでこのゲームの良いところを書きました。これからは、気になった点を書きます。
それは、「ボス戦でボスに触れただけでダメージを食らう」です。
マリオのように踏むのもアウト(1部キャラ除く)で、ボスのどこに触れても普通にダメージを喰らいます。
この仕様のおかげで近距離攻撃系の能力が弱いです。せっかく色んなキャラ、色んな能力あるのに…結局は画面端で遠距離攻撃を撃ちまくるのが1番安全で強いのは本当に勿体ない!!
でも、小さい敵は今まで通り触れたらダメージを喰らう仕様でもいいと思います。
ガードできるのはとてもいいです!
全ての攻撃をガードできる訳じゃないですが、ガードがあるだけで戦略の幅が広がり、近距離攻撃能力の救いにもなってると思います。
☆まとめ☆
最初に書いた通りこのゲームにはとても満足しています!
今まではカービィに吸い込まれるだけだった敵キャラクターと、過去作の人気キャラクターを使えるのが本当に嬉しい!
この作品のみで終わらせるのはもったいないので、今後の作品でも是非引き継いで貰いたいです。
このゲームを作ってくれた方、本当にありがとう!素晴らしいゲームです!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
カービィのゲームはDSのドロッチェ団以来ほとんどプレイしていませんでしたが、このゲームはずっと欲しいと思っていました。
※1人でプレイしています。
その理由は3つあります。
①敵を仲間にして一緒に冒険ができる。
②カービィゲーム恒例のボスラッシュをやりたかった。
③過去作のキャラクターを仲間にしたり、使用したりしできる。
この3つは事柄は私がこのゲームに求めていたものです。このゲームは、私の期待に全て答えてくれました。
①敵を仲間にして一緒に冒険ができる。
倒すのが嫌になるほど、可愛らしい敵を仲間にすることで一緒に旅ができます。ステージには協力しなければ進めない道があるので、仲間にした味方と力を合わせて進みます。1人でやる際には3人まで仲間にできるので、ステージ攻略に必要な仲間が1人入ればステージ攻略は可能なので残りの2人は好きなキャラクターを仲間にしてOKです。デデデやメタナイト等のお馴染みのキャラだけでなくたくさんのキャラクターが使えるのでとても楽しめました。※過去作のキャラについては③で触れます。
味方のAIはそこそこ頭が良い印象でした。
・ボスラッシュ時には温存したいアイテムをちゃんと避けてくれる。
・上と似てますが、取って欲しくない能力を取らないようにちゃんと避けてくれる。
・相手の攻撃に合わせて自分の能力を使う。
等が理由です。
たまに、協力アクションで反応が遅かったりなかったり…とツッコミどころもありますが、それでもAIはとても良いと思いました。
②カービィゲーム恒例のボスラッシュについて。
カービィのゲームにはボスラッシュという、次々に現れるボスと戦うモードがあります。dsのドロッチェ団の時も、友達の家でやったwiiデラックスにもあったのでこのゲームにもあるだろうと調べもせずに買いましたが、ちゃんとありました。
難易度も選べてボスの種類も多いのでなかなかやりごたえがありますね。とても満足です。
このモードでは自分が使うキャラクターと仲間のキャラクターを選べるのですが、驚いたのは選べるプレイアブルキャラクターが
・カービィ
・過去作のキャラクター
だけじゃなくて
・ステージに出てくる敵
が使えたことです!最初はカービィ表記なのですが、切り替えることが出来ます。攻撃方法はカービィのコピー能力と同じですが、空の飛び方が違うので個人的にはカービィより使いやすいです。
ボス戦に関してはまだ言いたいことがありますが、後ほど書きます。
③過去作のキャラクターを仲間にしたり、使用したりできる。
これには驚きました。過去作で敵として立ちはだかったキャラクターを使って冒険したり、仲間にして一緒に戦ったり出来るなんてね…。
そのキャラクターの量は半端じゃなくて結構多いです。ちゃんとドロッチェもいました笑 私はマルクがお気に入りです。
この素晴らしい要素は今後のカービィゲームにも是非引き継いで貰いたいですが、それはなかなか難しいでしょう。今作特別で奇跡の集大成ですね。これだけのキャラクターを使えるようにしてくれた運営には本当に感謝です。
ここまでこのゲームの良いところを書きました。これからは、気になった点を書きます。
それは、「ボス戦でボスに触れただけでダメージを食らう」です。
マリオのように踏むのもアウト(1部キャラ除く)で、ボスのどこに触れても普通にダメージを喰らいます。
この仕様のおかげで近距離攻撃系の能力が弱いです。せっかく色んなキャラ、色んな能力あるのに…結局は画面端で遠距離攻撃を撃ちまくるのが1番安全で強いのは本当に勿体ない!!
でも、小さい敵は今まで通り触れたらダメージを喰らう仕様でもいいと思います。
ガードできるのはとてもいいです!
全ての攻撃をガードできる訳じゃないですが、ガードがあるだけで戦略の幅が広がり、近距離攻撃能力の救いにもなってると思います。
☆まとめ☆
最初に書いた通りこのゲームにはとても満足しています!
今まではカービィに吸い込まれるだけだった敵キャラクターと、過去作の人気キャラクターを使えるのが本当に嬉しい!
この作品のみで終わらせるのはもったいないので、今後の作品でも是非引き継いで貰いたいです。
このゲームを作ってくれた方、本当にありがとう!素晴らしいゲームです!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
2023年9月22日に日本でレビュー済み
サイズ: 1) パッケージ版スタイル: ソフトAmazonで購入
カービィゲームはスーファミ以来ですが、思っていた以上に楽しめました。グラフィック含めキャラデザイン、昔懐かしいキャラ復帰は嬉しい限りです。
ステージもカービィらしさがあり、飽きない要素あり。また、コピー能力に関しても、炎、氷を上乗せるのも、面白かった。
値段が高いとは思えないゲームです。Switchの中でも名作なのでは?
処理落ちもなし、サクサク進める。
ステージもカービィらしさがあり、飽きない要素あり。また、コピー能力に関しても、炎、氷を上乗せるのも、面白かった。
値段が高いとは思えないゲームです。Switchの中でも名作なのでは?
処理落ちもなし、サクサク進める。