兄弟にお年玉をあげるとき、金額に差をつけるべきかどうかについて悩んでしまうパパやママは多いと思います。
今回、お年玉をあがるとき兄弟で差をつけるべきかどうか、みんなの意見をまとめてみました。
お年玉の金額に差をつけるべきかどうか、みんな悩んでいる
お年玉をあげるとき兄弟で金額に差をつけるべきかどうかについて、みなさん悩んでいるようです。
兄弟姉妹の扱い難しいですよねー
お年玉とかも差をつけるべきなのどうなのか… 毎回悩んで結局上の子に合わせた額に💦— いちのせさくや(ΦωΦ)スペースキャット (@saku_is) September 11, 2020
お年玉って兄弟で差つけるもの?
小学生とかなったら差つけるの分かるんやけど1歳と3歳の子に差って必要?
やっぱしたほうがいい?— 🐰えりぴょん🐰 (@sca_eri_pp) December 21, 2020
お年玉とか迷う~
兄弟の歳の差とか気にしなきゃいけないし#bayline— 金物担当 (@yamasamarobin) August 12, 2020
お年玉の金額は兄弟で差をつけるべきではない
まず、兄弟でお年玉の金額に差をつけるべきではないという意見についてです。
お年玉をあげるとき、金額に差をつけると下の子ほど不満が募るようです。
#お年玉問題
うちは末っ子夫婦なのでお年玉総額が低かった事を根に持ってます😂第一子5000円
第二子3000円と差をつける人が多く、末っ子は相場が低く抑えられてるので大きくなっても第一子の総額に追いつきません💦
その為うちでは何人兄弟だろうが一律💴
こんな不公平許されるのでしょうか?😭
— ゆうさん【プロカメラマン&2児のパパ】 (@yuusandesu123) December 30, 2020
もうじきお正月ですね🎍
お年玉あげる皆様に過去の私からお願いです🥺🙏
兄弟、姉妹で金額に差をつけないであげて。
私は2歳差の次女だったけど、親戚の半分は、姉と必ず金額に差をつけてきてとっても残念だった。多分年齢差は関係ない。と、娘たちのお年玉が祖父母からきて、両親に言うの忘れてた😭— 阪下千恵(料理研究家)YouTube『MIKATA KITCHEN 』 (@chie_sakashita) December 24, 2020
お年玉って兄弟で差つけるものなんですかね?
僕は同じ額でいいと思ってるけど— void/コバヤシユウヤ(IOSYS) (@vooivoi) December 23, 2020
もうすぐ正月
そこでふと思い出したんだが、お年玉って兄弟いると小さい方が少なくなるじゃん?兄は5000円弟は3000円だとしたらいつまで経っても金額に差がつき続けるわけよ?かといって年齢が上がっても当時の兄と同じ年齢になった弟のお年玉が5000円になることはない。昔から理不尽だと思ってた。— ヒガニャン (@higanyan1919) December 22, 2020
兄弟のお年玉問題
兄はいつも1万円
弟はいつも5千円この差がいつまでも埋まらない。
私は子供の頃、兄とは埋められない差があるなぁと感じたものです。
もちろん親戚のおじさんおばさん達には悪気はないしありがたい事なんだけど。
2倍くらい差が開いたままが何年続くの何だかなぁって思ってた。— 風砂タフタ (@taffeta_2020) January 1, 2021
正月と言えばお年玉。幼い頃祖父にお年玉を貰うと兄弟で金額が違うことがあり揉めた。長男には1万円、次男には5000円。性格の悪い長男はそれを次男に言いふらす。母親はその行動に正月から長男に激怒。金額に差をつけた理由はわからないが察しはつく。長男の僕はそのとき社会は平等じゃないと学んだ。
— こにたん社長@ハイパー真心クリエイター (@Re_konishi) January 1, 2021
お年玉の金額を兄弟で差をつけなかった場合
兄弟で金額に差をつけないでお年玉をあげた場合、お年玉をあげる方は「いつから金額を上げようか」という悩みに直面するようです。
中1と小5の兄弟。いままでお年玉3000円ずつあげてたけど、ふたりとも5000円にするか3000円のままでいくか迷ってる。兄弟差をつけるのもなんだしなー。
— よんひゃん (@cucamber_milk) December 29, 2009
お年玉の相場に従って、金額を決める
兄弟でけんかしないために、相場に従ってお年玉の金額を決めている人もいるようです。
お年玉って兄弟で差をつけないと喧嘩になりそうとか考えてたけど相場で算出すれば余計なこと考えずに済みそう!逆に、大人たちの出費相場もしりたくなったw QT @t_nishijima: お年玉の相場は、年齢÷2×1000らしい。http://bit.ly/8WcXgW
— つんつ (@cocoism) December 29, 2009
お年玉の相場は?
一般的にお年玉の相場は、
・小学校低学年なら2,000円 ・小学校高学年なら3,000円 ・中学校なら5,000円 ・高校生なら5,000円以上 |
という場合が多いようです。
お年玉の金額で兄弟がケンカしないためにも、相場を参考にお年玉の金額を決めてもよいかもしれませんね。
コメント