秀岳館高校でサッカー部コーチが無抵抗の生徒に暴力を振るい、その様子が全国で放送されて話題になりました。
無抵抗の生徒に暴力を振ったのは、サッカー部の30代男性コーチ。そのコーチの実名などの名前や顔画像が気になります。
今回は生徒に暴力を振ったサッカー部の30代男性コーチの実名や顔画像について調査しました。
もくじ
秀岳館高校サッカー部コーチが生徒に暴力を振る
秀岳館高校でサッカー部コーチが無抵抗の生徒に暴力を振るい、その様子が全国ネットで放送されて話題になりました。
それが、こちらの動画になります。
県内屈指のサッカー強豪校である秀岳館高校。その秀岳館高校で生徒に暴力を振ったのはサッカー部の男性コーチ。
秀岳館高校は取材に対し、
と答えています。
また、サッカー部の関係者は取材に対し、
「暴行を受けているのはサッカー部員」
「コーチによる部員への暴力行為は日常茶飯事」
と答えています。
ネットの反応は、
熊本県八代市にある秀岳館高校のサッカー部のコーチが無抵抗の生徒を暴行している映像が流れたが、暴行は日常茶飯事だったのに事実確認に時間がかかり過ぎ。体罰には暴行罪か傷害罪が適応されるようなのですぐに刑事事件化してほしい。
証拠を撮った生徒のおかげで真実が明るみに出て良かった。— sammi (@samminouchi6) April 21, 2022
秀岳館高校サッカー部の
コーチによる暴行の動画
撮った人、そして流した人
本当に偉かった!!!
事実関係を把握して…って、暴行してます、以外に何があるの?#イット— 刺 (@A0UhSEt8V7QBQoZ) April 21, 2022
今、テレビで秀岳館高校サッカー部のコーチが生徒に暴行する動画を見たけど、こんな学校に子どもを預けている親ってすごいね。
で、こういうコーチに限って親からの信頼が厚くて、強くなるために必要なコーチとか言われちゃうんでしょ、きっと。
現在進行形で被害にあってる生徒さんが心配。— きつねうどん (@urachan_yy) April 21, 2022
熊本県八代市 秀岳館高校 サッカー強豪校で暴行の動画 コーチか?生徒を殴る蹴る。「サッカー部のコーチが、務める30歳の男性が、三年生の生徒を暴行しているように見える。」刑事事件で告訴すべきです。校長、教頭、サッカー部顧問全員を損害賠償で訴えたほうがいいです。 pic.twitter.com/fkFhVtV4CK
— @あきら (@takizawa_akila) April 21, 2022
秀岳館高校サッカー部のコーチからの体罰の動画は、あれは体罰ではなく暴行、傷害ではないかと思う。
警察に被害届を出すべきだ。
指導ではない。暴行傷害事件だよ。— くまさん (@shogokumasan) April 21, 2022
などの声があります。
秀岳館高校サッカー部コーチの実名は?顔画像も
では、生徒に暴力を振った秀岳館高校サッカー部のコーチは誰でしょうか?
ニュースによると、生徒に暴力を振ったのは
と伝えています。
秀岳館高校公式サイトからサッカー部の30代男性コーチの実名や顔画像について調べると、
5人の実名が浮かび上がってきました(顔画像や実名については、秀岳館高校公式サイトでご確認下さい)。この中の誰かが生徒に暴力を振ったと考えられます。
秀岳館高校公式サイトには実名や顔画像は掲載されているものの、年齢など詳しプロフィールについては公表されていません。そのため、誰が生徒に暴力を振ったのか特定することはできませんでした。
生徒に暴力を振った秀岳館高校サッカー部コーチの実名については、追って更新していきたいと思います。
生徒の謝罪動画に批判が殺到
秀岳館サッカー部コーチが生徒に暴力を振ったことが話題になりましたが、その後新たな展開がありました。
秀岳館サッカー部の公式ツイッターとインスタグラムが更新され、キャプテンをはじめとする部員達が騒動に言及する動画が公開されたのです。
この動画は再生回数100万回を超えましたが、4月23日午後に削除されてしまいます。
しかし、他の方が動画を残していたのでご紹介します。
動画では暴行を受けた部員が経緯を説明し、自分に非があると謝罪しています。
生徒に暴力を振ったコーチや学校関係者は謝罪動画に登場せず、ネットでは「被害者が謝罪を強要され、加害者が一歩も表に出てこないの怖すぎだろ」「大人の不祥事の火消しのために子供を盾にするとかろくでもねえなこの学校」などの批判が殺到しています。
秀岳館高校OBからは「暴力はマジで日常茶飯事だよ」という証言も
さらに、インフルエンサーの滝沢ガレソさんの元に秀岳館高校OBから「コーチの暴力は日常茶飯事」という証言が届いたそうです。
秀岳館の暴行事件ですが、秀岳館OBの方から「暴力はマジで日常茶飯事だよ」というDMが大量に届いていたのでその一部を置いときます。
実際に暴力を振るった教師&コーチらの名前も復数挙がってます(情報提供者がOBである証拠は確認してます)。ちな明日のスッキリに秀岳館の監督が出演するという噂です。 pic.twitter.com/ZQ1q76rjcw— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 24, 2022
滝沢ガレソさんの元に届いた秀岳館高校OBの証言について、一部を紹介すると
「暴力、暴言は日常的」
「監督へのストレスを生徒にぶつけるコーチもいた」
「ほとんどのコーチが暴力をしているので、誰が殴ったとしても驚きません」
「試合中の暴言等も見られ、自然と生徒も口調が悪くなっていたのが印象的」
「暴力を働いているを見たことがあるコーチは5人」
「一発芸やれと言われ断れば腹を殴られたり蹴られたりは毎日のこと」
と、秀岳館高校サッカー部の闇は相当深そうです。
秀岳館高校サッカー部監督が生徒を脅迫
ニュース番組「スッキリ」に生出演したサッカー部の段原一詞監督。
ちなみにスッキリに出演した監督は、「この騒動の責任は我々大人にあります。子供達はもう未来に向けて第一歩を踏み出そうとしています。子どもたちが進むには、コーチ達の力も必要なんです。今後は研修などを通じて再発防止を徹底する」と涙ながらに熱弁されていました。
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 25, 2022
しかし、滝沢ガレソさんは段原一詞監督が生徒を脅迫する音声データを独自に入手しました。
【独自入手】秀岳館サッカー部の段原一詞監督が、事件後に朝礼で暴行動画を撮影した生徒らに「お前らは加害者」「仲間の弁護士と訴えるぞ」「完全な被害者は俺だけ」と脅迫にもとれる発言をしている音声を入手しました。
ニュース番組「スッキリ」に生出演しキレイごとを並べる監督も添えておきます。 pic.twitter.com/svJXZnJy5k— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 25, 2022
入手した音声データを確認すると、段原一詞監督は生徒に
「完全な被害者はたぶん俺(監督)だけ」
「俺の仲間の弁護士たちに俺が『被害を受けた』って訴えたらどうする?」
と脅迫にもとれる発言をしています。
秀岳館高校サッカー部コーチ実名についてのまとめ
秀岳館高校サッカー部コーチの実名などについてまとめました。
生徒に暴力を振ったサッカー部コーチの実名については、秀岳館高校公式サイトをチェックすると5人のコーチのうちの誰かだと考えられます。
しかし年齢などの詳しいプロフィールについては公表されていないため、生徒に暴力を振った30代男性コーチが誰なのか実名を特定することは無理でした。
生徒に暴力を振った30代男性コーチの実名については、追って更新していきたいと思います。
コメント